丸子山な日常

丸子山な日々を綴ります。

ミニ四駆

ミニ四駆 35 MRT-015SX

ジャパンカップ仙台大会の参加記念ボディをスーパーXシャーシにのせました。 ホイールは、新橋で買った、ギラギラのもの。 シャーシのベースは黒、それ以外の部品は赤を使っています。 青っぽい光も入れてみる。 内部の部品も組み込んだので、電池を入れれば…

ミニ四駆 34 MRT-013T2

丸子山レーシングチーム、13台目の車両。 当チーム初のタイプ2シャーシ。 ジャパンカップ仙台大会で思わず買ってしまった、アバンテジュニア、ブラックスペシャル。 タイプ2は、1988年に発売されたミニ四駆2代目の車両で、初めてオンロード用に開発されたも…

ミニ四駆 33 MRT-014MA

品川大会で思わず買ってしまったブラストアロー。 1号車、2号車、6号車に続いて4台目。 限定のクリアブルーモデルです。 オールブラストアローズ

ミニ四駆32 MRT-012MS

品川大会にも参加した12号車。 こちらが、オープンホイール型のエース車両。 前回、遠心力に負けて左に転覆するので、ローラのシャフトを長めに変更。更に重りを追加。 MSシャーシ、ライトダッシュ、4:1のギヤ比。 リヤは17ミリから2つから19ミリと17ミリの2…

ミニ四駆 31 MRT-007MS

丸子山レーシングチームの7号車。 MRT-007MS MSシャーシ、ハイパーダッシュモーター、ギヤ比は4:1 ギヤと車軸には、ベアリングを使用。 フロントには、13-12のアルミダブルローラ。 リヤは13のアルミローラ。 ボディには、ピンクの偏光塗料。 遠心力対策で、…

ツイッターのアイコン

アイコンもついでに変更。 顔が同じようですが、一卵性双生児という設定です。 ミニ四駆のリアウイング翼端板にも貼ってあります。

ツイッターのヘッダー画像

ツイッターのヘッダー画像を久しぶりに変更。 ミニ四駆、MRT-012とななこちゃん。

ミニ四駆 30

久しぶりにコジマのコースへ。 今回は、左から、 MSシャーシ、スライドダンパー 、ライトダッシュの12号車 MSシャーシ、マッハダッシュの8号車 タイプ2シャーシの13号車 MSシャーシ、ハイパーダッシュの7号車。 コジマのコースは、こんな感じ、ミニ四駆を始…

タミヤファクトリー新橋

新橋駅から徒歩十分くらい。 プラモ、ミニ四駆、ラジコンと、時間とお店の人が許すなら、一日中居たくなる場所。 5レーンのミニ四駆のコースがありますが、訪問日は品川のジャパンカップ当日で、コースは満員で入れませんでした。

ミニ四駆 ジャパンカップ 東京大会3

東京大会は、品川シーサイドフォレストオーバルガーデンで開催されました。 仙台大会に続いて2度目の参戦。 コースは、ミラクルバロンサーキット2019サウス。 今回は、事前の走行での改善点が見出せず走り込みが不足した中での参戦。 案の定、スタート直後の…

ミニ四駆

明日の品川大会用のマシンがようやく完成。 MSシャーシで、マッハダッシュを積んでいます。 とりあえず、完走が目標です。 MRT-012MS

ミニ四駆 MRT-009

ジャパンカップ仙台大会の参戦車両とボディに貼ったシールの娘たちです。

ミニ四駆 ジャパンカップ仙台大会

ミラクルバロンサーキット 東。 宮城県仙台市 サンフェスタ卸町会館で開催されたミニ四駆ジャパンカップ仙台大会にエントリー。 画面奥、五色のレーンが空中に浮いているように見える部分がスタートのスロープ、手前の折り返しがニューエラーターン。 スター…

ミニ四駆

メタリックブラックで塗装しました。

ミニ四駆 MRT-009 MS

ジャパンカップ仙台大会用に初めてパカパカマシンを作成。 シャーシは、MSシャーシ、ギヤ比は、3.7:1 ボディは、シューティングスターのウイングとエアダクト風の部分を外したもの。 リヤには簡易アンカーと、東北ダンパー。 サイドには、吊り下げ式のマスダ…

ミニ四駆 MRT-007

ミニ四駆 22 会津若松遠征

コジマ×ビックカメラ 会津若松店 想いが交錯する、四つ葉型のサーキット。 この四台で遠征。 左から MS マッハ 3.5:1 MA ハイパー 3.5:1 MA ノーマル 3.5:1 MS ライト 3.7:1 まともに走れたのは、MS ライトのみ、それ以上のモーター車は、速すぎてカーブで飛…

ミニ四駆 21

久しぶりにミニ四駆を走らせにコジマへ。 なんと、コースが変わっていました。 中央の立体交差下り直後のコーナーが曲者。 とりあえず、旧コース向けにセッティングした車両で試走。 MRT-008 旧コースをMSシャーシの大径タイヤで走らせてみたいと急遽仕立て…

ミニ四駆20 MRT002

単品のブラストアローをそのまま作ったもの。 ノーマルモーターで、ギア比は、3.5:1 比較用の車両で、宇都宮の登りもなんとかクリアしましたが、4周目の大ジャンプで飛距離が足りず、ひっくり返ってしまいました。

ミニ四駆19 MRT001

第2回宇都宮遠征時のセッティング。 スターターパックから、ローラー、ベアリング、マスダンパー などを強化した車両。 シャーシ、ボディ、部材には手を入れない方向で作っているので、どうしても限界が露呈してしまいます。 遠征当時のヨドバシ宇都宮店のMA…

ミニ四駆 19

丸子山RTの3号車を提灯の実験車に仕立てました。 MRT003井桁1号 ボディの上にやぐらを組んでマスダンパーをぶら下げました。 コジマのコースで早速試走。 ギヤ比は、4.2対1 トルクチューンモーターで、 17.21秒 パワーダッシュモーターに換装して 14.63秒 こ…

ミニ四駆18 初めてのMSシャーシ

宇都宮のヨドバシには、コースのタイムが張り出されていました。 その上位は、MSシャーシばかりで、俺の主力車MAシャーシは、なんと10秒落ち。 そこで、すでに購入済みのMSシャーシを一台仕立てました。 ポリカボディなので、今回は偏光ピンクを選択。これは…

ミニ四駆17

イオンモール小名浜店 前日コースをみたら、走らせたくなり思い切って遠征してみました。 郡山店向けのセッティングを施した1号車 リヤを絞ってサイドマスダンパーを外した6号車 直線が短くとにかくくるくる回るコースな印象。 ベストタイムは、10.85秒(3周)…

ミニ四駆16

前回の走行で、レーンチェンジを攻略できたので、フロントのマスダンパーを小さいものに変更。 10グラム軽量になりました。 あとは、予定通り落ちるのか走ってみるだけです。 ブラストアロー ハイパーダッシュモーター フロントアンダーガード フロント、リ…

ミニ四駆15

コジマ走行会 トルクチューンモーターを搭載。レーンチェンジ対策としてフロントにマスダンパーを装着。 リヤは、弱ブレーキ、ボールリングマスダンパー。 最高タイムは、13.55秒。 コースアウトする事なく走り続けられますが、タイム的には、前回より少し早…

ミニ四駆14

レーンチェンジで、フロントが落ちないので対策にマスダンパーを乗せ、ブレーキを強めに設定。

ミニ四駆13

痛いマシンになりました。

ミニ四駆 12

ミニ四駆走行会。 今回は、トルクチューンの1号車(左)、ハイパーダッシュの6号車で参戦。 1号車、リヤには、ボールリングマスダンパーを搭載。 このセッティングならこのくらいだろうと予想した通りのタイムが出ましたが、ダッシュモーターの友人からは、.8…

ミニ四駆 11

前回の走行から一週間、色々いじって走らせてみたくなったので、コジマのコースへ。 ハイパーダッシュモーター、ボールリングマスダンパーを装備し走行、しかし、何度走っても二周目の同じコーナーでコースアウト。 マスダンパーをブレーキ直締めのものに変…

ミニ四駆10

新コースになってから3回目のコジマ。 今回は、タイムの計測を行いました。 コースは、3レーン、三回コントロールラインを超えると全てのレーンを走る事になります。 まずは、全く改造していないMAシャーシのブラストアロー。丸子山レーシングチームの二号車…