丸子山な日常

丸子山な日々を綴ります。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

嗅覚障害

徐々に臭いが感じられる臭いが増えて来た。 最初に復活したのは爽やかな香り。例えるなら洗濯粉の香り。 洗濯機の中にいる感じ。 最初に感知できたのが悪臭じゃなくて良かった。

道の駅きらら289 煮込みかつ丼

登山の帰りに併設の日帰り温泉で汗を流してから腹ごしらえ。 只見方面の山に登ったのは一年ぶりで、ここに来たのも一年ぶりです。 柔らかくておいしいかつどんです。 みそしる

夏至日

今日は夏至。 一年で1番昼が長い時期です。 梅雨に当たるので、天候が不安定ですが、やはり、時間がかかる山に挑むのは、6月から7月末までの期間になりますね。晴れてくれる事を祈りますね。 今年の夏至の瞬間は、5時50分頃だったようです。

嗅覚障害

臭いが殆どわからない状態になっている。 1番気になるのは、自分が臭いかわからない事。

イグニシオン ジャパンカップ2024

いよいよ、熱い夏が始まる! と言うわけで、ジャパンカップ限定モデルをゲット。 MAシャーシのイグニシオン。 ボディは、パールホワイトっぽくなっているが、やはり塗った方が満足感が得られるので、今度の休みに塗る予定。 シャーシは、グリーンとイエロー …

体調不良

日曜日から続いていた体調不良もなんとかひと段落着きそう。 喉の痛みと咳が水曜日に緩和されたのと引き換えに、熱が出始め、火曜の夜は38度、水曜の朝は36度台に下がったので仕事に行きました。 仕事中は気を張っていたので気になりませんでしたが、車に乗…

火星人(仮)

火星にわずかに残っていたたこ足火星人を別の外宇宙人が長い年月を費やして人型にした姿。 地球の強い重力に耐えるため、3本ずつの細長い軟体的な足をまとめて太ももにしています、弛緩させれば3本の細い足に戻せます。 もちろんそれでは短いので太もものラ…

べこ小屋 Wカツカレー

郡山市の居酒屋のランチメニュー。 この日のランチは、Wカツカレー。 2種類のカツが乗っています。 付け合わせのサラダ。

べこ小屋 ソースカツ丼

福島県郡山市 夜は居酒屋のランチメニューです。 厚くて柔らかいとんかつと、甘辛いソースがよくあいます。美味い! 厚くて柔らかいとんかつ。 つけあわせの豆腐。

今日のお絵描き日記

なかなか、服の皺は難しいですね。

ミニ四駆ジャパンカップ2024

まもなくミニ四駆のジャパンカップか始まります。 例年、仙台と長岡にエントリーしていましたが、今年は長岡大会の時期が早まり7月中の開催。 日程的に参加は難しそう。 仙台一本に絞るか東京に行くかどうしようかな、と、思案中です。 https://www.tamiya.c…

鎌田食堂

今日のお昼は、まいどおおきに食堂の鎌田食堂。 カウンターに並んだたくさんのおかずから食べたい物を選んで取るスタイルのお店。 今日は、肉豆腐、懐かしのテリヤキメンチ、タラコ、ご飯(中)、みそ汁。合計907円。 肉豆腐 懐かしのテリヤキメンチ タラコ