丸子山な日常

丸子山な日々を綴ります。

ミニ四駆

ミニ四駆 ぞうさん

アニマルミニ四駆シリーズの最新作、ぞうさんをゲット。 とりあえず、素で組んで色はまだ塗っていません。 この成形色なら、レイトンブルーこと、コーラルブルーにしようかな。 こちらは、2号車、動物たちで誰が乗るか相談中の模様。しかし、明日にはピック…

ミニ四駆「デュアルリッジJ r.」

ボディカラーをガンメタ。 VZシャーシファーストトライセットのバンパーを前後に。 ARシャーシサイドマスダンパーと上記セットのマスダンパーを取り付け。 フロントのローラーは2段アルミのグリーン。 リヤもグリーンアルミの予定です。

ミニ四駆 ADVAN シャドウシャークリミテッド

夜中の勢いは恐ろしいな、送料込で、3080円のミニ四駆を思わず買ってしまった。 クリアブラックのボディにスーパーフォーミュラのADVANステッカーが付いてきます。 このタイヤがカスタマーサポートで発注出来たらなぁ…

ミニ四駆 MRT-027VZ

3台目のVZシャーシ。ボディカラーは、ブライトマイカレッド。いつも使うメタリック系とはまた違った艶やかさがよい。 あえて屋根周りの黒いシールは貼らず。 青のフロントアンダーガード。 左右でローラーの高さが違うのは、立体交差対策です。 リヤのローラ…

ミニ四駆 MRT-028VZ

ミニ四駆に待望のホンダ車。Honda eが登場。 これまでの箱車ミニ四駆は、GTライクなデザインで、平な部分が少なく、痛車が作りにくい仕様。 屋根の上なら、TRFワークスJ r.の方が広いのですが、サイドはワイドボディで、広く取れないのが難点。 この車は、サ…

ミニ四駆 Honda e

ミニ四駆に待望のホンダ車が登場。 最新のVZシャーシ。 早速、素組。 この角度だと、70年代の車みたい。 フロントとリヤのステーは付けていません。 それがついていないとミニ四駆感がないね。 とりあえず、痛車のベースにする予定です。

ミニ四駆 エクスフローリー

全体の雰囲気が60年代後半のル・マンカーの様なマシン。 シャーシの色とステッカーが紫ベースなので、本体は、メタリックパープル、そこに白いラインを入れる事に決め。 今日はマスキングだけ、塗装は、来週の日曜日にでも。

ミニ四駆59 ジャパンカップ 2020 仙台大会

ミニ四駆、ジャパンカップ 2020開幕戦、仙台大会は、仙台市のサンフェスタ卸町会館で開催されました。 MSシャーシのMRT-018で参加。 直前にびびってライトダッシュに交換したのが凶と出てなんと、開始数秒でリタイヤとなってしまいました。

ミニ四駆57 NEO VQS

新コロナの影響で発売が遅れていた新型のVZシャーシ。 ようやく発売されたので、GET!

ミニ四駆56 MRT-018MS

3月1日のステーションチャレンジに向け、ニューイヤーカップ仙台大会のマシンをモディファイ。 最近発売になったパープルのローラーに変更、更にフロントにも、カーボンプレート。 贅沢な仕様のマシンが完成するも、大会は、新型コロナウイルスの影響で中止…

ミニ四駆 55 MRT-013〜016

MRT-013T2 MRT-014MA MRT-015SX MRT-016S2

ミニ四駆54 MRT-008〜012

MRT-008MS 去年の梅雨のころはフォーミュラータイプのエース車両でしたが、争いに敗れしばらくはお蔵に入っていましたが、テスト車両として復活しました。もっとも、予算の都合でローラーはプラです。 MRT-009MS ジャパンカップ仙台大会参加車両。 二周目の…

ミニ四駆 53 MRT-001~007

MRT-001MA ファーストトライセットを基本に少しづつ変化して現在も第一線で走る車両。コースが単純、高速化すると威力を発揮するも、テクニカルコースでは厳しい面をのぞかせます。 MRT-002MA ブラストアローのノーマル車両。 MRT-003AR 提灯のテストとして…

ミニ四駆52

本日は、5台の車両をコジマのコースへ持ち込み。 しかし、今日は収穫があったようななかったような走行でした。 レーンチェンジでフロントが落ちなくてコースアウトの連続でした。 ライトダッシュへ落として組み立て直そうと思う。

ミニ四駆51 双子のブラストアロー

左:6号車、右:1号車。 この二台の間には、コジマのコースで、約2秒のタイム差があります。1号車最速タイム13.8秒、6号車最速タイム15.9秒 アルミローラーとプラローラー、車重は、1号車150g、6号車130g 1号車には、ポールリングマスダンパー 。 1号車には、…

ミニ四駆 50

二日連続コジマのコースへ。 持ち込みは4台ですが、時間の都合で、走らせたのは3台。 MRT-001MA モーターをトルクチューンからライトダッシュに変更。他に変更点はなし。 この日の最速タイムを記録、前日より0.6秒タイムを短縮。重い車体の影響から、1週目の…

ミニ四駆49

久しぶりにコジマのコースへ。 本日は、5台の車両を持ち込みました。 最速のタイムを刻んだのがMRT-018MS ハイパーダッシュ、3.7:1。 ニューイヤーカップ仙台大会から変更無しでの走行。 速いものの、レーンチェンジのサミットで、フロントが落ちず、乗り上…

ミニ四駆48 MRT-006MA

オレンジマシンの6号車を改良。 ごちゃついた部分をシンプルに。 ローラー、ホイールはオレンジに統一。 ボディのシールも最小限にして色が際立つ様にしています。 サイドの高めの位置に傾いた時だけ壁に触れるローラーを設置。 重厚感があったリヤセクショ…

ミニ四駆47 MRT-016S2

パンダ2が完成。 中国っぽい倒福をデザイン。 今にして思えば、もっとその辺を全面に押し出せばよかった。 ノーズ先端には、丸子山のピンクの熊。 カラーはベースカラーの赤から、メタリックブラックに塗り替え。 トルクチューン、ギヤ比は、4:1 リヤ上のス…

ミニ四駆46 MRT-015SX

ジャパンカップ仙台大会の参加賞、サンダーショットレッドメッキボディをスーパーXシャーシに載せ、スーパーX用の前後ステーを取り付け、赤と黒のプラローラーを取り付けています。 コックピットには、この大会でリタイヤした場所、ライジングファントムチェ…

ミニ四駆 MRT-018MS

ニューイヤーカップ仙台大会用の車両。 ピンクの強化MSシャーシ、N-02とT-03の組み合わせ。 ボディは、サンダーショットクリアボディ。 キャビンをマスキングして、運転席にはフクロウが乗っています。 コックピット廻りには、ねこめちゃんを配置。 フロント…

ミニ四駆 ニューイヤーカップ仙台大会

ミニ四駆ニューイヤーカップ仙台大会は、仙台市若林区卸町の仙台サンフェスタで開催されました。 ニューイヤーカップの舞台、2020 Super コスモサーキット。 割と高速コース。 タミヤのサイトから見下ろし図、90度ターンからスロープを上ってぐるっと回り込…

ミニ四駆 43 TOYOTA TS050

この冬休み期間中に2年連続ルマンウィナーのこのマシンを製作する予定。 出来ても多分走らせないだろう。

ミニ四駆42 フクロウ

ニューイヤーカップ用のマシンを制作中。 なんとしてもフクロウを乗せたくてキャビンを塗らず、プレートやらなんやらを使って乗せる事に成功。 当然、何もないよりは重くなり、本体の動きにも制限が出ています。 しかし、新橋で彼を買った時から、ニューイヤ…

ミニ四駆41 MRT-007

フロントをワイドにしてからどうにも走ってくれないので、純正のフロントに戻し、ナロー路線に回帰する事に。 フロントのイラストも大分傷がついてしまいました。

ミニ四駆 夜にスプレーは…

暗闇に紛れてベランダでスプレーを吹いたら、ムラになってしまった。

ミニ四駆 39 コジマ走行

水害などあり、久しぶりにコジマのコースへ。 パンダ2 トルクチューン、ギヤ比4:1 ギヤカバーのネジを締め忘れ、途中でスローダウンしてしまいました。 仙台で貰ったボディ パワーダッシュ、ギヤ比4:1 プラローラーなのは、仕様です。 MSシャーシ、ハイパー…

ミニ四駆 38 パンツ?

パンダ2の塗装とシャーシ周りが完成。 リヤローラーの上の補強材は、正面から見るとリヤスポイラーっぽく見えるようにしています。 トレース台を導入したので、床がひかります。

ミニ四駆37 MRT-016S2

ノリと勢いで買ってしまった、パンダレーシング。 元々は赤色ですが、おもちゃっぽいので、 メタリックブラックに塗装。 ランプ、エキゾーストパイプをシルバーで塗って更に格好良くなったと自画自賛。 今週中のシェイクダウンを予定しています。

ミニ四駆 36 サーキット走行インコジマ

MSシャーシの12号車、MAシャーシの1号車、スーパーXシャーシの15号車の3台を持ち込み。 12号車は、前回廻れたところが上手くいかず。 1号車は、比較的順調でしたが、帰宅後にフロントのローラを支えるビスが衝撃で曲がっていました。 15号車は、ノーマル、4:…